SSブログ

日記代わりのまったりブログ。

PSO2はShip5にMILAIでよく現れる。 話しかけると中の人が反応するかも?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp
-------------------------------------------
[コピーライト]SEGA 『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
<お断り>
当ブログの記事は商用・非商用に関わらず引用および転載、URL貼り付け等を一切禁止させていただきます。

明けましておめでとうございます。 [その他]

旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。


というわけで、大分落ち着いた正月が戻ってきたなと年越しのTV見ながら思っておりました。
数年警戒が続いたパンデミックから元通りの生活へ戻っていくのを体感できるのかなと。


…そう思っていたら正月からとても大変な;
被災地の方のご無事をお祈りいたします。
避難されている方も、お怪我やご病気にはお気をつけください。
(書いているのは正月の夕方過ぎた頃です)



コメント(0) 

明けましておめでとうございます。 [その他]

旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

2023年が始まりましたね。
今年こそは気兼ねなく移動が出来るまでに戻って欲しいなと思うところ。

とはいえ止まってたもんが動き出すのももうすぐなんだろうなと思いつつなので、徐々に通常に戻していくのも考えないとですな。

良い一年になりますように。

コメント(0) 

間違って解説していた記事を非表示に移しました。 [その他]

っと報告的な。

かなり前の記事ですが、「ブラシモーターとブラシレスモーター」のお話で書いた構造のものですが、
その後大間違いしているのを最近電子・電気の勉強している上で確認しましたので、間違ったものをそのまま置いといちゃいけないと判断して非表示に回しました。

RCのブラシレスモーターを交流モーターだと勘違いしていました;
結果としてはESCをブラシモーターと共用することは基本的には無理という部分で変わらないですし、
確認していたら解説がなぜか合ってるという意味のわからん状態なのを自分で見てひっくり返った次第です。

それじゃとりあえず記事書き直ししようかなと思ったんですが、これが…ちゃんと書くと制御回路まで含めてのお話になるため、きっちりやろうとすると教科書書くようなお話になったのでやめました。簡略化無理;
動作原理と構造に関してはモーターの製造会社のサイトでめちゃくちゃわかりやすく書かれているのも確認してきました。
それこそ個人がどうこう書くのを超えてわかりやすいのでそちらをご覧になった方が断然良いです。
(ちなみにyoutubeで詳しく解説してる専門の方もいるよ。すごくわかりやすいのでおすすめです。)


あんまり書くと見苦しいのはわかってても恥ずかしいので書かざるを得ないので白状しますと、
高校の頃、部活の後輩で電子工作がめちゃくちゃ得意なのがいて、彼から「これが交流モーターです」って説明受けた形だけ覚えちゃって、その後機械系に進んで電気側がほぼ手つかずだったために間違って覚えていたという形です。
やっぱりちゃんと学ばないといかんよねほんと;

しかしまぁ…パルス制御で回すのは間違ってなくて、電極の扱い方が固定じゃないから交流なんてとんでもない間違いよく信じ込んでたもんですわ;
自動車のオルタネーターがひっくり返した形なんて覚えか足したから余計に間違いを生んでたんですね。


ただ、この間違いを正す過程で俺自身が得たものもあって。
自動車のオルタネーターの構造を理解しました(今頃か
これは交流が出て当たり前なんだけど、その先でレギュレーター使って整えて直流に直して電気を送る。
で、謎で止まっててずーっと考えてたオルタネーターの「ブラシ」が「界磁(ローターに巻き付ける電磁石)」へ電力供給して磁力発生させていたと。
めちゃくちゃスッキリしましたw
なんで高熱にさらされる環境な上に磁力あるように見えなかったのか、やっと知ったかな。
内燃機関が専門外な上に、使えりゃ良いと調べるのを後回しにした結果、何年かかってるのかという←
(すぐやれよなぁ?(^^; ネットのない時代に学ぶとこんなもんなのかと思います。)


高校の物理で本気で電気問題が苦手で後回しにした結果、こうやって後から追っつくなんてお話に到達したわけでありますな;
(本気で言いますと当たった先生が悪いとこの辺マジで覚えられませんので、駄目だと思ったら学校以外の教室でしっかり教えられる人見つけた方が近道です。)


そんな感じで、やっぱり間違ってるかもと思いながら進まないとイカンと認識を改めてした次第です。

間違ってたのは恥ずかしいんだけど、やっぱりちゃんと覚えるって面白いんで良いですわ。

コメント(0) 

コメントで自動入力しようとした跡から気がついた注意点 [その他]

いやまー、コメントの蹴っ飛ばし設定をしといて良かったなと思ったお話です;

この記事を書く直前にちょうどTwitter覗いてたらリアルタイムで拾って、秒も入れずにTwitter運営へ報告してブロックに突っ込んだんですが…


…ホントにAmazonとかの評価を書き込む人間を探すのTwitterとかで展開やってるんですね;


不特定多数のリプライ(巻き込みMAX状態だった)に日本語の文章の画像くっつけてツイートをリプライされました。

というか、俺の気楽な独り言汚すんじゃねえよというw

<2021/06/14追記>
今日また来まして通報入れたんですが、完全に一致したタイミングを見つけましたので注意喚起として入れておきます。
「ソシャゲ課金支援アカウント」を名乗るTwitter IDをブロック&報告すると来ます。
これから調べますが、この辺が絡んでる可能性はあります。
やはりこの手のアカウントは危ないですねぇ;
おまけにまたポストページ開いた回数増えてる。バレバレやぞ;
<ここまで>


正直、この手のは見つかったら後で痛い目しか見ませんのでハナから相手にしませんが、とある事に気がついたなと。

というのも、今月入ってからなんですが、このブログのコメント書き込み跡だけがやったら多いんですね、しかもどうやら同一IPのようでそれぞれが全部一回ずつのアクセスとして残ってまして。
(変にやると全部記録されてるので見たらわかるように仕様が最初からなってますから;)

前にも割とそういうリプライが飛んで来がちだったんですが、時期が似通ってるんですよね。
ブログの自動巡回と思われるコメント書き込もうとした回数の増加とTwitterでの謎リプライの増加。

多分組織的に展開する(とはいえ多分法に触れる範囲ではないと思いますが)としか思えない感じなので、
時期的にキャンペーン打ってるんでしょうね;
(2021/06/14追記:抹消線で悪と断定させていただきました。間違いなく個人潰ししようというのが見えています。徹底的に片っ端から報告に切り替えます。調べてみましたら他で同じ形のリプライされる人も同じ行動取ってた方のようですので。あと、リプライに使われるアカウントはほぼすべて乗っ取りでした。)

ただ、リプライしてきたTwitterのID確認してみたら、こちらは乗っ取りで持って行かれた感じが否めないアカウントでした。
個人の名前が表示になってると思われますので、乗っ取りにあった方は気の毒だなと;
末端で勝手に違反してたりすると無駄に悪いじゃんか、とか思うわけで。


さすがに俺もWindows95の頃からネット利用開始しているので、かなりセキュリティに関してはシビア過ぎるくらいに見ているので変に経験値だけ積んだ感はありますが、「触らぬ神に祟りなし」なので絶対知らないリンクは踏まないようにしてます。


…スマホでもセキュリティ入れるくらいだからね俺;


まぁ、俺がセキュリティやウィルスとかに過敏に注意払うのって、実は大学生の時にMS-DOSでゲームやってて、買ってきたソフトにCascadeの亜種が混じってて(これ当時メーカーが失敗認めて謝罪出したお話です)、
その結果データファイルを破損されてしまい、ゲームセーブデータとともに大学の提出したレポート(Windows3.1で一太郎使ってたw)が一部やられたからってのもあるんですが(^^;
※この頃はまだネットやってないので単体PC暴発で済んでます。

…MS-DOSで当時のノートン使ったことあるとか割とレアな経験したんで良かったですが、FDでデータもらうにも注意払う癖がつきましたな;
おかげでWindows95ではネット開始と同時に管理ソフト入れてましたけども。



てなわけで、皆様もこういうのが来たときは安直に考えませんよう;

コメント(0) 

明けましておめでとうございます。 [その他]

さて、気がつけば2021年。
旧年中はいろいろありましたが、今年もよろしくお願いいたします。


今年は動きがとれると良いんですが、とりあえずは目の前の問題が消えないとダメなので、まずはそちらを乗り越えるのが先でしょう。

てことで、しっかり見極めてスタートって感じの年の始まりと言うことで。


コメント(0) 

今年の個人輸入は騒ぎが収まるまでは慎重に、かな? [その他]

まーそのまんまのお話です。

よもやここまで世界中がなんとかしなきゃになるようなお話になるなって思ってなかったのもありますが。
※そうは言っても父が病院薬剤師からの経営へ回ってる関係で、いろいろ専門的なお話を聞かされて注意と衛生は1月からずっと続けてます。

ええ、これまでの記事でもちょいちょい書いてましたが、3Dプリンターのパーツを入手するのにAli Expressからの購入がいくらかあった関係で、個人輸入状態で到着待ちが複数あります。
一つだけアメリカから飛んでくるのもあるんですが、これは発注から1ヶ月経って突然「送ったよ!!」って連絡来て追跡で航空機直前みたいな。
…Ali Expressで買った物は航空貨物の順番待ちで1ヶ月以上止まってる感じ。

そんな中、早めに届いて欲しいと思ってた物が3点ほど中国からは到着。
念のため消毒しながら開封してますが、基本ウィルス系は細胞相手じゃないと長くは生存しないので現状全く問題も無く。
この辺のお話は定期的に専門家の方がデータ出したりしてますので、都度チェックしとくと良いです。

やっぱり気になってしまうのは仕方が無いので、今言ってる「3密」の場所は実は2月入る前から避けてはいるのでだいじょうぶなのはわかりつつも、一応なんかあったらイカンので平熱計ったら「思い切り平熱」で安心したり。


で、タイトルの話ですけども、この2~3月にかけて久々に楽器で欲しい物が出たので買おうと画策した物の、
日本の代理店では扱っていないセットがあったので、それをアメリカから買おうとしてたんですが…その矢先にアメリカがあの状態です。
荷物はだいじょうぶなのわかってはいますが…国内国外にかかわらず、無駄に負担増やしたくないよねって思いが出てきたり。

正直ね、今大手の宅配してる配達員さん見てると気の毒になってくるんですよ;
荷物受け取ってはんこ押して、終わったら駆け足で車に戻ってくんです。
そりゃどこに罹患者いるかわからないんですから、防御策それしかないですよね;
宅配ボックスは別の意味でまだ安心できないんで使うのためらっちゃってるんですが…なんか考えなきゃいけないよなとは思ってたり。


てなわけで、国内流通の物はともかく、海外からのは予想外の時間がかかることも考えて、しばらくは落ち着くまで様子見しておくことにしようと考えています。
何しろ旅客機が減便している状態だと、荷物いつ乗せられるようになるのかわからないですからね;


感染症なんでホントに甘く見たら痛い目に遭うので、ほんとしっかり衛生観念もって過ごさないとです。


あと、みなさんもデマに惑わされませんよう。
正情報ってのは感情とか要らない感想とかつかないソリッドな物なので、妙な評価とかついていたらまずは「専門機関」の情報へ。

自然災害と同じです。「正しく怖がりましょう」。


てことで、俺も気を抜かない程度に気をつけていきますよ(`・ω・´)

コメント(0) 

謹賀新年 [その他]

旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

というわけで、2020年スタートですね。
今年は東京オリンピック開催もありますし、いろいろまた楽しめそうですw

楽しい年にしていこうじゃありませんか(`・ω・´)


てことで、短いですがこのくらいで。

コメント(0) 

さて、今年も終わりですな。 [その他]

まー気がついてみればもう大晦日な訳で。

今年はなんというか…天候不順で体調を維持するのが大変な一年でした;
さすがに年齢が体に出てしまうのは否めないなと改めて。
体力的には問題ないんですが…子供の頃から悩まされている弱い部分が影響を受けてぐったりしちゃうみたいな。
今までいろいろ鍛えてたところはあるんですが、この部分だけはやっぱり体質な訳で簡単じゃ無いですね(^^;

ま、それはそうと、今年も無難だったかな?てところ。

個人的なお話についてはちょっと表に出せない物が多かった年でもあるので、細かいお話は避けます。
良い意味で公表できない物ばかりなので、今年あったアレの話は別。
うん、うまく行ったらアレは笑い話として使わせていただこうかなと。
(俺的にはアレが厄落としになったのか、その後良い感じなんですよw)

で、今年の絞めですし、コメント返しがまさかの変な状況で返信遅れた件の続報を。
現状で9月以降は新たなコメントは頂いておりません。
それでも「あれ?書いたのに?」て方がいたとしましたら、So-netのフィルタリングシステムでこちらが指定しない範囲で蹴られるパターンが入ってるかもしれません。
というのもこのブログ、半角英数字のみの文面以外はフィルターかかってないんですね。
設定項目でも全部空欄のままにしてあります。
なので、こちらで拾えない状況の物はちょっと俺でも対処できない部分になってると思うので、ご了承ください。

来年は今年よりも楽しいと良いなw

てことで、みなさまも良いお年を。

コメント(0) 

ロムライターをもう一個買う…が( [その他]

昨年、NISTUNEを導入するために安くで買ったロムライター。
DSC_0037.JPG

Amazonで5kくらいだったんだけど、一応ちゃんと使える。
けど、Mitsubishi M5M27C512とか割とピンポイントで読み書きできないのが結構あるので、追加でもう一個欲しいなと思っていまして。
そろそろ買おうかってんで、その頃に見ていくつかこの辺買おうって思ってたのを買おうと見てみると…なぜかAmazonからどんどんロムライター消えてるじゃないですか;

仕方ないので、他でも64bitで動いてる安いロムライター見つけようって探してたらe-bayでTOP2008を見つける。
まぁまぁ安めだったので個人輸入で買っちゃえと久々に購入。

で、先日届きました。





DSC_0035.JPG

おいちょっと待てこれはTOP2013(2008の置き換え品)じゃねぇか!!!!!(困惑
そしてとりあえず新しいソフトウェアとか合ったら困るのでメーカーサイト見たらメーカーごと行方不明(ぇ
…若干嫌な予感しながら買ったんですが、新しいなら良いかととりあえず使ってみる。


そしたらねぇ…初回は読んだ!Mitsubishiのロム。
その後が……予感的中してしまうと言う(ぇ

ええ…Windows10はドライバ側もきちんと認識して動作もしてるんですけども、ハード側でReady状態にならなくなってしまう。
PC替えて試して見るも状況変わらず。
けど、何度か試してると動くタイミングが存在する。


となると、これは基板上のコンデンサーじゃないかな?って思ったので、開けてみると…ケース止めるネジが錆びてたり(ぇ

そして開けてびっくり玉手箱。
パイロットランプのLEDが錆びてるじゃないですか(ぇ
基盤見てみると製造が…2014年!(ぇ
どんな状況で保管されてたのかとさすがに驚いていろいろチェックして見るも、他は問題があるようには見えないし、そのまま繋いでもやはりドライバは当たってきちんと認識している。

こうなったらコンデンサー全部入れ替えてみようと考え、同じ耐圧、容量のものを日本製で全部揃えて(ついでにLEDも買っといた)入手。

届いたので早速コンデンサー外して入れ替え、外した謎の中華コンデンサーをテスターでチェック。

そ し た ら …

22μFのは「23μF」、100μFのものは「155μF」と出る(ぇぇ…;
いやいやいや、ちょっと誤差大きすぎやしませんか中国の企業さんよ;
ちょっとびっくりしちゃったけど、これなら規定の動作しないはずだなと。

で、入れ替えた後起動試験してみましたらバッチリ起動、問題なく使えるように!(`・ω・´)


しかし、いくらEPROMの古いモデルがなくなっていくとはいえ、会社ごと消えてるとは思わなかったので何事かと思いましたな;
なぜかソフトは最新だし、使えるんで問題ないから良いのですが、ビビるのは「この商品どっから送ってきたんだよ;」って所(^^;
おそらく販売在庫なんでお店のストックだったんでしょうが、このパターンだけは初めてなんでちょっと最悪のケース考えてました。



で、M5M27C512を読んでみたかったのはちょっと理由があり。

NISTUNE ECUを作るのに外して保管していたボード、セキュリティ基盤があるため、データがどうなるか見てみたかったのですな。
結果としては読めてわかったんだけど、なにやら配列が謎な状態になっていてとても使える内容じゃありませんでした。
てことはきちんとセキュリティかかってたのか、それとも実はスプリットの亜種のような配列なのかみたいな。
ともあれ残していても使えないネコさん基盤だと判断が出来たので、ロムだけ抜いてストックに回し(多分中身消去する…ってロムイレーサー買わないとだけど←)、ケーブルとりあえず使えるように戻しましたけど廃棄することにしました。
※というかロムが手に入らない以上、日産で純正ECU使う場合はNISTUNEしかもう手がないんですけどね(^^;
 もったいないなーって思ったけどもう良いでしょう。


てことで、多分この二台あればお互いに読めないの補完できるでしょう。
いろいろ試してみたいこと残ってますし、有意義に使いましょうかw


コメント(2) 

今頃気がついて;結構前からコメント出なくて「あれ?」って方へ。 [その他]

んーとこれはちょっと俺の不慣れが今出たので先に謝っとかないとですね;
2014年頃からコメント入れたのに返信が全く出てなかった方々へ。
ごめんなさいです。

なぜか通知が無い状態で、しかも管理画面の方もクローズされているというわけのわからない事になってまして、本気で今まで気がついていませんでした。
今日から管理として枠に入れますので、今後はもう少し速く対応出来るかと思います。
昨日の記事の冒頭で書いたので、コメントチェックを改めてやっていたらやっと気がついたみたいな感じです。

で、一応答えられる範囲でもう解決してしまっている物もたくさんあると思いますが、遅ればせながらこれから可能な物を公開範囲へ変更しておきます。
おおよそ20件程度だと思います。
質問物はホントごめんなさい;;
今後気を付けます。

あとは…そう、コメント見てたら誰だかわかるの数件ありましたけど、確実に「あ、君だな?w」ってわかってるので、もし話したいなら普通にTwitter側のアカウントでフォローし直してくれれば普通に話しますので安心してくださいませ。

コメントによっては記事とは全く関係ないところに付いてるのもありますが、あえてそこはそのまま見つけやすいように公開しますが、なるべく該当記事にしてくださるとこちらが助かります。
同じ事を見たい人もいらっしゃると思いますので。


でw
一件だけ仕方ないので削除したけどTwitterから来てわざわざクソリプしてきた方へw
さすがに面白くて笑っちゃったのでネタで上げようかと思ったんだけど、それを許すのは時代としてもう合わないので。
先日、Twitterで俺の音楽仲間が酷く傷ついて嘆いていたので怒った話なんですねそれは。
(その方まだ20代半ばのホントに若い人なんだよ。かわいそうじゃないか;)
独身で両親と暮らしている男を「子供部屋おじさん」と侮蔑されて苦しんだという話。
まー俺がPSO2の記事でカンストしたりしてるから煽ってみよう的なお話なんでしょうw
俺的には「何が悪いの?」しか思ってませんので、逆に「何がそんなに侮蔑範囲なの?」って聞いてみたい感じです。
親と住んでれば成年だろうと家の中じゃどこのどんな部屋でもただの模様替えした「子供部屋」じゃないですかw
※ちなみにPSO2ばっかり最近記事書いていましたが、俺は実はやる時間をかなり制限していまして、休日であろうと昼間は絶対にログインしないとか、緊急で必要がある場合にのみ深夜2時の予告のみやって終わるとかになってます。
 ていうか、そんなにPSO2だけやってたら今年1月の段階でカンスト終わってるよw

これねぇ…実は今でも言う言葉なんだけど、独身のまま過ごしてると「独身貴族」って80年代にはもう定着した言い方なんですよね。

いやねぇ…そのうちホントにその辺に当たり前に独身の人があふれる時代来るんですよこれだけは。
今はまだ笑いのネタに出来るのでしょうが、そのうち深刻になりますよ;
なので、俺から見知らぬあなたへの返答は是非とも「俺を悔しがらせるほど良い家庭を持ってうらやましがらせて欲しい」ですw
他の人が幸せそうにしてるの見てるの結構好きなんだよ俺w

ま、それは俺個人が「卑下ネタ」とか「侮蔑ネタ」が元々そんなに好きじゃないだけなので、他の方がそれで面白いのなら笑いのセンスが違うんだなとしか思わない程度です。
今回はちょっと良い感じに使えるんで拾わせてもらいましたけども、今後はこのタイプはスルーします。
※その代わり、ボケ倒せそうなネタであれば拾うことあると思いますw


でもって、今回一気にコメント承認出しますが、出なかった物に関してはこちらで「返答の必要なし」の物としますので「だめだったか」程度で捨てちゃってくださいませ。


そんな感じでよろしくお願いいたします。


<6:01追記>
んがー気がついて書き始めて、ようやっと全て対象のコメントに返信させていただきました;
今後は気を付けますね(^^;

で、お正月挨拶のところはちょっと返信したらおかしくなるので「ちゃんと見たよ!!」ってことでお願いしますw

あとは…そうだな。今回だけは取り上げずに消した方でもう一件の方。
「小学校で習ったことが今変わってます。だから多い方へ呼びが変わることとかあるんじゃ?」ってコメントくださった方。
んーそれは「口語体」や「動詞」などの話ですよ。
「固有名詞」に当たる部分がそう変わるのにはもの凄い時間がかかります。
というわけで、現状では指摘が出る段階として「まだ妥当な時期じゃない」と捉えていただければと思います。
…だって専門用語なんだもの。
それひん曲げられたら、本職の人が動けなくなるよ?;

社会科や歴史、物理学等で「定説」が変わるような発見があった場合はすぐ変わるけど、あの話はそういうことじゃないからね。
<ここまで>

<2021/03/13 追記>
先にちょっと置きますけど、この記事書いた直後からできるだけレスポンス忘れないようにと言うことで、ほぼ毎回ログインしたときはチェックするようにしていまして、現状であれから即座に対応できたの2件のみです。
おそらくなんだけど、今ここ開けて見てる方って「なんでコメントでないの?;」なのかも知れないと思って、とりあえずこちらが今やっている事だけ話しておきますね。

このブログでは、コメントにNGワード等は一切かけておりません。なので日本語の罵詈雑言でも一応通るはずです。
システム的に不穏なIPアドレスを蹴っ飛ばせる仕組みはあるんですが、困ったことするIPの開示はしてもらえないのでサーバー単位のキックしかできないのでこれも使ってません。
ていうか、個人のIPアドレスって数日に一回書き換わる仕組みのはずですからあんまり意味ありませんし。

えとですね、対処みたいなもんでやってるんですが、昔からある自動書き込み系のロボット周回でURLだけ書き込んで来るパターンが初期の頃に結構あって、それが海外のスパムだったために「本文が半角英数字のみ」という場合は通らない状態になってます。
あと「不要品買い取ります」みたいなのを買った直後の記事に貼り付けたりする失礼な業者のロボットまであるので、あえて認証制という形にしたという経緯があります。
見ていて気持ちの良い足跡にはなりませんので、こういうのは入っていたら削除します。

一応アクセス履歴でコメントのポストにアクセスしている形跡は俺も確認してますが、やはりリストに上がってこないので、この辺で引っかかっているようなら本文うまいことやってみてください。
<ここまで>

コメント(0) 
スマートフォン専用ページを表示