SSブログ

日記代わりのまったりブログ。

PSO2はShip5にMILAIでよく現れる。 話しかけると中の人が反応するかも?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp
-------------------------------------------
[コピーライト]SEGA 『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
<お断り>
当ブログの記事は商用・非商用に関わらず引用および転載、URL貼り付け等を一切禁止させていただきます。

Kitanoのウレタンビーター [音楽関連]

最近はビーターの変更とかあまりなかった上に、大体フェルト地ので良いのが見つかってそっち使ってる関係であまり見ていなかった所謂「アタックの強い」系。

ふと思ったので久々に新型出てるかな?と北野製作所のサイトを「フリーフローティングスネア用シェル」を見るついで見て気がつく。
(オークションでフリフロのフレームのみが出てて一瞬買おうか考えて、サイズ変更含めたら新品部品で揃えるより結果高いになったのでやめたんだけども)

そこでKitanoのアルミビーターが出てるのを見かけて、「お?カノウプスで扱ってたノンブランドアルミと同じ方向行ったのかな?」と思いながらページを下に見ていって。
最下段になるほどウレタンビーターって歴史があったんだなと思いつつ、時代を感じる販売状態に驚きを隠せなかったですな。

そう、一番曲率の大きいヘッドのR35タイプしか今出てないんですよ。(KINGは狙いが別な商品なので今もあります。)
(TAMAビーター用の交換シャフトタイプのシリーズもなくなってます。)
俺も2セットR3500(一番平たいやつ。フラットとはまた別ね)を持っててずっと愛用してたんですが、もう今後入手不可能なのかな?とさみしい気持ちに。
これとIronCobraのツイン、Axis A-L2との相性良くて楽しかったんですけどね。
※SpeedCobraの付属ビーターがこれに近い音出せるようになったってのもあるんじゃないかと思います。


チタンビーター、出始めの頃はウレタンヘッドの商品のみで「シャフトがチタン製」だったところからこう呼ばれてました。
今だとヘッドの材質で指定した方がわかりやすいかなと。
何しろ当時はフェルトかウッドか樹脂・ゴムか?そうでなければウレタンか?みたいな時代でしたし。
※ふわっふわのヘッドのソフトビーターはフェルト扱いでしたな。
ウレタンなんてKitanoしかなかったんですけども。(今でも割とそうかw)

今はかなり材質増えて面白いですよね。

ちなみに初期KING(俵型のウレタンビーターで3本スリットが入ってました)もドラム仲間からチタンビーターのF-1と一緒に実費で譲り受けていろいろ使ってまして。
KINGもかなり太い音出ます。
チタンのF-1も見た目や印象とは裏腹にコントロール製かなり広いんで扱い方知ったら目から鱗です。

R3500、割と低音というか「バチン!」という方向からは少し距離を置いた音質だったんで、ドシッとした音質求めたいならこれって感じだったんでお気に入りでした。

個人的なおすすめポイントとしては、Kitanoのビーターはシャフトがチタン採用の関係で、足に戻ってくる強烈なインパクトが少ないので「キックの演奏楽だよ!」っていうことかな。
不思議としなる感覚があるので振りやすいんですよ。
これを知った状態でTAMAのコブラヘッドやPearlのDemon用ビーター使うとフェルトでもちょっと固く感じます。
ちょっと言葉にしにくいけど、レゾナンス的なところで伸びる雰囲気も出るのでその辺得たいなら一度触ってみるのも良いと思います。

当時のTAMAのCobraヘッド最強説がもうなくなってるんだなと思わせる内容なんで進化したなーとしみじみ。


ああそうそう。
Kitanoの本社へ通販を申し込んだときに、支払いをクレジットカードにすると番号と支払回数の確認を電話ですることになりますので、忘れてて電話来て「?」とならないようにしましょうw
※実は一度すっかり忘れて今時のメールでフォームのURL来ると思ってたら電話来て慌てましたので(笑


<2023/10/17 追記>
そういやその後調べていて、Kitanoのサイトで新型が出てるのを確認しましたw
以前無かったようなものも出てきているので、使いそうになったら試してみようと思います。

コメント(0) 
スマートフォン専用ページを表示