SSブログ

日記代わりのまったりブログ。

PSO2はShip5にMILAIでよく現れる。 話しかけると中の人が反応するかも?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp
-------------------------------------------
[コピーライト]SEGA 『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
<お断り>
当ブログの記事は商用・非商用に関わらず引用および転載、URL貼り付け等を一切禁止させていただきます。

SHEPSUTテスト走行3回目 [RC(テスト系)]

はい、というわけで今度はSHEPSUT側。

DSC_0245_P.jpg

今回のは先に失敗をお伝えしておきます(ぇ
いやー動画の準備できてなくて撮ってないけど、とれたもんじゃなかった;

すっかり忘れてたんですが、スプリング交換したから車高調整しなきゃいけないのに、「はよやらないと;」が先行して調整終わってると思い込みましたorz
結果、フロントバンパーを地面に擦ってブレーキをかけてしまって、一応走れはするものの自分で巻き込むスパイラルで安定しませんでした;;

みんなはちゃんと走行前に確認しようね?俺も今度からそうします;;


とりあえず、前回からの変更点を書いておきますと、

・パワーユニット(SKY RCのコンボ)をE10凪スペへ移したので、
 今回から「Speed Passion Reventon-R+怒響8.5T」コンボへ。
・フロントスプリングをRC926「ちょっとやわらかブルー」へ。
・タイヤを今回からSHEPSUT用に用意したMSTの2駆アスファルト用へチェンジ。

てな感じ。

失敗の話がありますが、とりあえず悪いところのデータは取れるくらいに走れはしたので良かったですな。

まず、8.5Tにモーターが切り替わったので、そらもうタイヤの回転が非常に速い訳でして、
Reventon-Rの使い勝手の良さは非常によくわかったものの、最初頭が着いていきませんでした(笑
わかったら「あーこうかw」ってなもんですが。

まず、リアが最後のパワーオンで抜けやすいので、スプリング変更必要かな?と思ったので、
走行後にRC926「やわらかライトグリーン」から「もっとやわらかブラック」へ入れ替え。
同時に車高調整もやり直しました。
フロントに関しては、タイヤに残った傷を見る限り、逃がしは作れているようなので変更なし。

すぐ残ってるバッテリーでやろうと思ったけど、お外暗くなってきたので次回持ち越しw


でね、パワー上がったことで思っても見ないものを走行後のクリーニングで見ました…



ラジコンのドリフトでも出るんだね…「ブリスター」;;
※タイヤの表面がクレーターのようにはがれる現象のこと


yokomoのゼロワンR2じゃ殆どキズだけだったので、そんなに汚れた覚えなかったんですが、
まー黒い削れカスがたっくさん!;;
掃除している間にうっかりフロントのダンパーを止めているクリップを飛ばして紛失したくらい(ぇ
これは慣らしが終わったら収まるんだろうか?ってくらい汚れました…
…見た目的にはそんなに削れてないんだけどねぇ…

ちょいとギヤ比も上げてった方が良い気がするので、手持ちで残ってる、ドリパケに入らなかったスパー入るか見てみましょう。
※それくらい回りすぎます;


しかしまー、今日は「前に出ないなぁ」って思ったら、まさかの車高調整忘れとは、ほんと何やってるんだおまえですわ(^^;
なーんか姿勢制御しようとすると、ぴょこっとフロントが動くので変だなーと思ってたら…バンパー下引っかけてるんだもんそうなるよね;;

てなわけで、近いうちにリベンジやらないといけません。

そのときはNERVISも試さないとね!!




そして余談。

Speed PassionのサイトからESCのプログラミングソフトをDLしてきて、Windows10で動かしたんですが…
問題なく動いたのは良いんですが、調整中に爆笑事案発生w

ファームウェアアップデートに「Drift」ってのがあったのでそれをたたき込んだのですが、そのあと画面にこんな表示が。
drift.png

「Drift Sound On…?」

一応メーカーあわせてモーターまで怒響なので、なんかそれっぽいのっでもあるのかな?と考えたんですが…
REVリミットを再現するのってSANWAしか聞いたことないよなぁ…みたいな…

まぁ試してみようかと「ON」(矢印のところねw)を押してみたら…


「キュキュキュキュキュー!ヴォンヴォンヴォン!!プシュー!!」


……おいっ!なんでPCから実車を録音した音ながれてんねん!とwww

そんなのいらないから容量減らしてくださいw

たぶん雰囲気味わいながらセッティングしたい人いるんだろうなぁw
とりあえずセーフティー設定入れて「そっ閉じ」w

しかし、このユニット良いですな。
最大連続電流も70Aなんで、RFコンセプトのバッテリーで十分いけます。
コンデンサ交換しないといけないかな?って思ってたけど、全然変更いらないくらい扱いやすいです。
国内正規流通だと俺の嫌いなあの会社通さないといけないのでアレですが、海外から半額で買えたのでラッキーでした( ´ω`)
これはお勧めできますね~
代理店気に入らんけど、欲しい人がいたら勧めますな間違いなく。
金額がちょっと上ですが、損はしません!



そして余談もう一つ。

2駆ドリyokomo版をやるべく、ずっと2駆パケNEOで作り込んできましたが、ついに出ますねYD-2!!!
ギヤトレインがB-MAX2とか想像の斜め上だったし、パーツの観点からもバギーと両方管理できるので、今すっごく考えてますw
どうやら樹脂シャシー版も同時に出るようですので、たぶんそっちで買うかなー?
そこが出ると、間違いなくTNレーシングが純正とは別のシャシー出しそうですしw
※DIB用が出たもんだから期待しちゃってる俺がいる←

バギー用ギアトレインってことは、アドバイザーされてるバギーさんが監修に加わってるのかなぁ?
何にせよ独創的なの来たので小躍りしてますw
ギヤデフ標準装備ですが、オイル何番入れようか?みたいなw

最近のタミヤの「一括管理できる」とは違う、ちょっと頭を使いたくなる商品展開、yokomoさんさすがです!
そういうのが欲しいんだよ!!


そして、樹脂高級ドリフトマシンOverDose XEXのカーボンシャシーコンバージョンも発表…
なんかこれは…いいのそれで?(^^;
結局みんな「樹脂であの額は…」てのがあったのかなぁ?
見た感じアレで完成されてる気がしてたので、そこまでするならVaculaの新バージョンでもたぶん同じ額だよなぁ、と。
しかしながら、足回りをアルミ化させるのなら結局いるんですよねぇ…
個人的には「車作ってる人がこだわって作ってるRCカー」なので、高額ですが気になるシャシーではあります。
……うーん…完熟と言って出てきたR31 HouseのGRK3も超気になるし…

ここへ来てらじまにさんのオリジナルマシンも形になって紹介されましたから、メカ的にも観察していて楽しい限り。


ま、とりあえずはドリパケベースものは「樹脂もので極力作り上げる」を基本に行き、最後にYD-2行こうかと思いますw
YD-2はマジで欲しい!
久々だよ、こんなにストックで興味そそられたのw
※NERVISはあくまでもコンバージョンなので、ちょっとだけ色違うのよねw

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

スマートフォン専用ページを表示