SSブログ

日記代わりのまったりブログ。

PSO2はShip5にMILAIでよく現れる。 話しかけると中の人が反応するかも?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp
-------------------------------------------
[コピーライト]SEGA 『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
<お断り>
当ブログの記事は商用・非商用に関わらず引用および転載、URL貼り付け等を一切禁止させていただきます。

ロック式トレモロのオクターブ調整 [音楽関連]

さて、今度は道具系。

ものが大きくないので一度にまとめてまずは写真。
DSC_0240.JPG
左から「ESPアジャスター」「Ibanez Intonation Adjuster」「Red Bishop ACCU-LOCATOR(機種依存なし)」「Red Bishop ACCU-LOCATOR(Edge ZeroⅡ)」。

いわずもがなFloyd Roseに限らず、各社のオクターブ調整用の道具ですな。

最初は一番左の使ってたんです。
まぁ…使い方うまくすれば、これでFloyd RoseとGE1996Tまでは一応調整できます。
が、これ割とストリングロックスクリューを引っ張る関係で、角度落ち着くまでは設置が大変なんですよね。
うまく調整できたところでサドル固定してはずそうとしても外れにくくて苦労するときがたまにあるし。
なにしろ、Ibanezも持ってるけどこれでは対応できないし。

で、ぼーっと眺めてたら、IbanezがEdge系のオクターブ調整器具を出してきたんで買ってみたわけですよ。
これはこれでめっちゃ使えます。Edge系限定なら。
ただ…問題が出ちゃったのですな。
高い方のブリッジはこれでほぼ網羅できるんですが、廉価にも使われるEdge ZeroⅡだと構造違うんで使えないんです。
しかも調整こっちの方がESPより安定して使えるので「これのFloyd Rose対応あったらなぁ…」となる。

そしたら、調べてて今度はRed BishopのACCU-LOCATOR見つけちゃうわけで。
こっちはベースプレート側に引っかける部分が角度調整できるので、高ささえ合わせてしまえばFloyd RoseどころかGE1996T、Ibanez Edge系まで網羅しちゃうのです。
(というかTakeuchiものまで問題なく使えます)
実際使ってみてこれが「最強」かなという結論ですな。

しかし…それでもやっぱり出ちゃう「Edge ZeroⅡ」問題。
メーカーサイト見てたら最初からあったんでわかってたんですけど、専用品あるわけで。
先日のFU-Toneのブラスサスティンブロックを入れるときにどうしても調整必要になったので、この際追加で買って使ってみました。
結果は…ブラボー!ですよw
苦労が全くなくなってしまいました。

てことで、写真左側2つはもうお蔵入り決定なんですが、Red Bishop買っとけば個人でロック式のオクターブ調整するのはほぼ完全網羅なんでこの二つ買っとけ!みたいな感じです。
(Edge ZeroⅡ持ってないなら通常の一個で良い。)

オクターブ調整の時間がものすごく短縮できるので、ロック式トレモロのギター持ってる方は買っといた方が後々らくだよ、という感じで。
少し高めだけど、損した気分には絶対ならないので強くおすすめしたいかなw



すっごく古い話を思い出してしまったので。
これ、YAMAHAへギターの修理で質問したときの話なんですが(90年代後半)、オクターブ調整ネジの交換部品って単体で買えるのかと聞こうと思ってたんですな。
で、付属の取説に「イントネーション調整ネジ」って書いてあるから、「イントネーション調整ネジって市販のでも良いのですか?」てサポートに聞いたんです。

そしたら…帰ってきた返答が「イントネーションという言葉を存じませんが、オクターブ調整ネジでしたら…」と返ってきて白目に(笑

なんだよー一般的な呼び方とわざわざ変えてるのかと思ったから説明書に合わせたのに、サポートがそんな対応なら最初から一般呼称で聞けば良かったよ!と思った俺でしたとさw


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
スマートフォン専用ページを表示