SSブログ

日記代わりのまったりブログ。

PSO2はShip5にMILAIでよく現れる。 話しかけると中の人が反応するかも?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp
-------------------------------------------
[コピーライト]SEGA 『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
<お断り>
当ブログの記事は商用・非商用に関わらず引用および転載、URL貼り付け等を一切禁止させていただきます。

E10凪スペシャル製作進捗5回目 [RC(HPI E10)]

はい凪スペ製作進捗5回目ですw

前回のテストから調整したくてもどうにもならないなと思ったので、前から予定していたものを実行ついでに変更かけました。

DSC_0261.JPG

んま中身の前に完了した後の写真ですが(ぉぃ

変更したものはこの2点。
DSC_0259.JPG

えーと、まず受信機をRX380(FH3)へ変更し、M11XからM12へ登録も変えました。
さすがにSHR使えると反応違いますなぁ。
これを一度覚えてしまうとM11XかM12かというより、もうDS3を使う理由がなくなってしまう(^^;
SKYRCのCS60も問題なくSHR使えるのでこれでいいですなw

しかし、ちょっと思ったのは大きさ…
DSC_0260.JPG

思ってるより一回り大きかったです。
RX450系位あるかねぇ?
ま、性能的に問題はないので、設置場所考えれば問題ないねw
RX47Tが新たに出てますが…どうしようかな?
3chが実質必要のないB-MAX2やイグレスはRX380で置き換えていい気がしてきた。
で、RX471を玉突きで二駆ドリマシンへ入れて、RX450をグラスホッパーとサンダーショットに移すていう考えもいいかもw
んま追々考えましょう。


で、もう一つの変更は、ダンパーを3RacingのSAK-U314からyokomo BD7 2014ショートへの交換。

作ってみてわかりましたけど、SAK-U314って、yokomoでいうDIB用よりは短くBD7ショートよりは長い、というもので、割と特殊サイズなんだなと。
手持ちのダンパーとどれが一番近いかと見てみたら、旧ドリパケバージョンアップコンバージョンのダンパーに、DIB用ダンパーエンドをつけた長さが全く一緒でした。

結果、一番上の写真のとおり、ダンパーの取り付け穴の段を下側へ変更する必要が出まして、アッパーデッキの装着がそのままではできないので、ねじの逃げ分、フロントへシムを入れてという対策も施されてます。

ただ、BD7 2016のショートショック2用のスプリングを一度買ったおかげで、そこまでは内径Φ14mmで扱えるのがわかったため、
写真の通り、スプリングをドリパケ用のドリフトスプリングをつけて対応することにしました。
これだとかなり調整幅とれますからねw

で、細かくはリアのキャンバーをネガティブ側へ数字を大きくしておきました。
グリップ戻りの時間変更みたいなもんですな。
それと、車高調整の時にボディがリア下がりなのを見つけたので、ステーを1段高くして修正しました。

あとは走らせてみてから。

あ、前回左リアタイヤの取り付けビスが緩んでしまった問題は、ねじ止め剤を打つことで対策できました。
が、ちょっと回すの固いなー;
まぁやらないと困っちゃう話なので、これはこれで。


さてー、どうなりますかなー?

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

スマートフォン専用ページを表示