SSブログ

日記代わりのまったりブログ。

PSO2はShip5にMILAIでよく現れる。 話しかけると中の人が反応するかも?
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp
-------------------------------------------
[コピーライト]SEGA 『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
<お断り>
当ブログの記事は商用・非商用に関わらず引用および転載、URL貼り付け等を一切禁止させていただきます。

TN Racing RFコンセプト カーボンコンバージョン [RC(RF Concept)]

書くぞ書くぞ詐欺になっちゃってるので、書いときましょうw

2駆パケが走れるようになった状態ですでにこうなってたんですが…まだ試してないので後回しにしたらひと月;

現在、RFコンセプトはこんな状態です。
DSC_0105.JPG
戦闘力うなぎ登り(ぇ

TNコンバージョンにしたら、相当軽くなりました。
シャシースキッドが無くなったので、かなり踏ん張るはず。

カーボンなので、端面処理必須ですが、瞬着処理はしませんでした。
剥がれるときが寿命ですが、外見綺麗になってるとわかりにくいですし。
(やすりがけだけはやってあります)

このキットを入れるとき、Yokomoのドリパケ用パーツがいくつか必要になるんですが、
あえてアルミの補強ブレース系を使わず、軽量グラファイトを選びました。
重さ最優先での決定ですが、剛性がほしい状態なら入れるくらいの気持ちで。
(最初っからガチガチに固いとわからなくなっちゃうし;)

レイアウトが左右逆になるため、かなり走りが変わるはず。
あと、アンプの位置が前になったので、それも影響するでしょうなぁ(・ω・)

ちなみに、前の記事で「ギヤケースが軽量の方らしい」とか書いてましたが、軽量グラファイトパーツを手にれて気がついたんですけどね、これマイナーチェンジ後の普通の樹脂でした。
なんでこんな間違いになったかというと、中古ドリパケのギヤケースをばらしてるときに、たまたま新型と見比べたんですが、
そのとき、試しに秤で重さ見てみたら、新しい方が蓋側だけで1gくらい軽かったんですよ(^^;
…たぶん、ホントの軽量グラファイトのギヤケースはもっと軽いはず…

サスアームの変更も関わってきますので、とりあえず軽量グラファイトへの入れ替えはしませんが、
一律に軽くする方向が正しいのかどうか見極めが必要かもしれません。
軽くしすぎて、トラクション抜けやすくなっても駄目ですから…


あと、意外と組みながら悩みそうになったのがサーボステーでした。
ノーマルだとドリパケ同様に外側が小さいパーツになります。
これでつくのかどうか!?ってw
実際に試してみたら、単純に下側の穴で留めることで普通についちゃったのでそのまま(ぇ
本来ならDIB用とかで置き換えた方が良いかもしれないけども、大丈夫そうだしいいかw

今はちょっと時間の関係でやってませんが、モーターリードも直したいところ。
やっぱりちょっと長いねこりゃ;


ああ、そういえばショックタワーがノーマルのまま。
これも実はTN Racingにするかどうかで、未だに迷っております。
ここが駄目ってまだ思ってないんですよねぇ。


結構まだ細かい詰めは出てくるんでしょうが、必要になったら入れ替えの方向で行きましょう。



<2015/05/19 追記>
「あー;」って見てる人もいると思うのでw

いやー、実は地味に水面下でセッティング練ったりしてたんですが…完成直前にしてyokomoグランプリからRFコンセプトクラスなくなっちゃいましたね(^^;
人気車種かと言われると微妙だったところもあるし、登場から数年経ちましたから仕方ないと言えば仕方ないですねw

取り敢えずテスト走行したところで、この車両は盆栽行きになってしまうかな?(´・ω・`)
一度はコースに連れて行くだけ連れて行くとして…その後は4WDにしてドリフトさせるという遊びもできますし…w
※リバースレイアウトなので、たぶん思ってるより凄い走りするんじゃないかな?;;

無くなる前にTNレーシングのショックタワー手に入れておきますか。
(Aアーム化させてとか、ドリパケのフロント用アルミとかはそのまま使えるしねw)


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

スマートフォン専用ページを表示